2180【トレーディング考察】コツコツドカンを防ぎ、逆にコツコツと資産を増やす口座資金管...maru2018年6月27日まる今日は口座に対する資金管理の話ニャン! トレードにおけるリスク管理として、ポジションサイズについてはよく語られる事が多いのですが、口座の資金管理についてはあまり語られる事が無いのでまとめてみます。個人的にはトレードの勝ち組と負け組を分け...
1956TradingView ブラックフライデーセール 2018maru2018年11月19日今年もTradingViewのブラックフライデーセールが開始されています。年間プランを最大60%OFFで新規購読/継続を行うことができます。Pro/Pro+/Premiumの年間プランが対象です。 既に有料プランを利用している場合でもこのオ...
1034【書評】アフター・ビットコインmaru2018年10月8日先日読んだ「アフター・ビットコイン」の書評です。著者は中島真志氏で、日本銀行や国際決済銀行での職歴や、金融庁、経産省の委員としての経歴から金融やマネーに関しての造詣は相当に深い方です。 ビットコインについては以前に「デジタルゴールド」で、誕...
1226日経が一時1,000円を超える下落。日経とドル円のTDシーケンシャル [2018...maru2018年10月11日2018年10月11日の市場概況、先週3日に投稿した記事のアップデートです。 日経とドル円のTDシーケンシャル [2018-10-03 水 17:21] 先週3日の水曜日時点の日経 先週水曜日の3日の時点では、日経225にTDシーケンシャル...
TDシーケンシャル分析1226日経が一時1,000円を超える下落。日経とドル円のTDシーケンシャル [2018-10-11 木 17:24]2018年10月11日の市場概況、先週3日に投稿した記事のアップデートです。 日経とドル円のTDシーケンシャル [2018-10-03 水 17:21] 先週3日の水曜日時点の日経 先週水曜日の3日の時点では、日経225にTDシーケンシャル13が点灯し、その他要素でも過熱感があると書きました。その時のチャートが以下です...
TDシーケンシャル分析1156豪ドル米ドルのCOTレポートとTDシーケンシャル [2018-10-03 水 17:21]2018年10月9日の市場概況です。現在豪ドル/米ドルに注目しています。 豪ドルを対米ドルで買い始めて見ましょう。長めのポジションを想定しています。https://t.co/WrSSzkpt4u— maru (@fxmaruchan) October 5, 2018 AUDUSD の COTレポート 豪ドル...
TDシーケンシャル分析1239日経とドル円のTDシーケンシャル [2018-10-03 水 17:21]2018年10月3日の市場概況です。 日足で日経225とドル円に、TDシーケンシャルの13(カウントダウン完了)が表示されて数日経った状況です。ADXなど、他の要素を合わせて見ると、ドル円はまだ余裕がある様に思いますが、日経はやや過熱感があります。 ドル円日足 日経は、ADXRainbowColorEMA(10)が現在...
COTレポート分析1616ポンド相場と武田薬品工業によるシャイアー買収報道の影響先月4月19日「武田薬品工業がアイルランド製薬大手シャイアー(Shire)買収」のニュースが流れました。買収規模が数兆円に渡ることもあり、為替市場には大きなニュースだったので、その時点以降、経過を追っていたのでポンドの流れを中心にまとめます。 4.19 19:30頃 ポンドは2016年10月のボトムから強い流れが継続し...
COTレポート分析5594MT4やTradingViewでCOTレポートのチャートを見る方法今回はCOTレポートをMT4やTradingViewのチャートで表示する方法を解説します。COTレポートとはアメリカの政府機関であるCFTC(cftc.gov)が毎週発表している先物手口のレポートです。そこには先物の各銘柄についてトレーダー種別毎のポジション状況などが書かれています。またCOTレポート自体はCFTCのサ...
エリオット波動分析2091エリオット波動分析 ポンド円 [2017-12-12 火 15:55]早いもので2017年も師走となり残り僅かとなりました。一年を過ごす中で色々とあれをやりたいこれをやりたいと思うものの、時間的な制約やら何やらで結局できなかった事も数多くありました。まぁ計画倒れは人間のサガなのかも知れません。 さてトレードの方ですが今日ポンド円とユーロポンドのアイデアをTradingViewに公開したの...
エリオット波動分析2450エリオット波動分析 ユーロドル、ポンド円、ユーロポンド、原油 [2017-10-30 月 16:22]ブログ記事を書くのは久々ですがいくつかのアイデアを公開します。今回取り上げるのは、ユーロドル、ポンド円、ユーロポンド、原油です。それでは早速本題へ。 チャートはTradingViewに公開したアイデアからです。各見出し毎に、解説、チャート画像、TradingViewに公開していたコメント引用の三部構成となっています。 ...
エリオット波動分析2063エリオット波動分析 ポンドドル [2017-09-15 金 17:09]ポンドドルの波動分析アップデートです。月初のポンドドルのアイデアは見事に外してしまったので今度こそなんとかという所です。 記事内のチャートはTradingViewに公開したアイデアからです。各見出し毎に、解説、チャート画像、TradingViewに公開していたコメント引用の三部構成となっています。 fxmaruchan...
エリオット波動分析1801エリオット波動分析 ポンドドル [2017-09-06 水 15:14]ポンドドルが興味深い局面に差し掛かったので先ほどアイデアを投稿しました。前回のアイデア投稿からの相場の流れを振り返りながら、新しいアイデアについて解説します。 チャートはTradingViewに公開したアイデアからです。各見出し毎に、解説、チャート画像、TradingViewに公開していたコメント引用の三部構成となって...
エリオット波動分析1396エリオット波動分析 ユーロ豪&ポンドドル [2017-08-09 水 15:19]8月9日水曜日の記事アップデートです。今日は台風が過ぎ猛烈な暑さの一日です。クーラーを付けても暑いぐらいの陽気で頭もくらくらします。そんな日ですが今日はユーロ豪ドルとポンドドルの波動分析を行ってみます。 チャートはTradingViewに公開したアイデアからです。各見出し毎に、解説、チャート画像、TradingView...
エリオット波動分析1570エリオット波動分析 ポンドドル [2017-08-04 金 16:53]ポンドドルが予測通りの展開となってきました。この流れが継続するかは本日のNFP次第の面もありますが現状でのポンドドルの見通しを完結に整理しておきたいと思います。NFPの結果判明後、また週末に続報をアップしたいと思っています。 チャートはTradingViewに公開したアイデアからです。各見出し毎に、解説、チャート画像、...
検証結果1440TradingView投稿済アイデア検証結果 [2017-07-31 月 15:41]今回はTradingViewに投稿したアイデアを検証がてら振り返りたいと思います。 相場概況 まず相場概況です。先週金曜からポジション継続で迎えた週明け月曜日。ドル円は109円前半までの下落の可能性は否定できないものの、現在のレートは110.5であり、目標値は100pipsほどです。株価に注意しながらですが基本的にはド...
エリオット波動分析1905エリオット波動分析と昨夜のトレード結果、その他現状の見通しなど(ドル円、ポンド円、原油) [2017-05-26 金...あと30分ほどで外出なのですがそれまで現状分析やトレード結果をまとめたいと思います。それでは早速行きます。 なおチャートはTradingViewに公開したアイデアからです。各見出し毎に、解説、チャート画像、TradingViewに公開していたコメント引用の三部構成となっています。 fxmaruchan Trader —...
エリオット波動分析1395エリオット波動分析 キウイ円 [2017-05-11 木 15:23]今日はキウイ円ことニュージーランド円のエリオット波動分析です。 チャートはTradingViewに公開したアイデアからです。各見出し毎に、解説、チャート画像、TradingViewに公開していたコメント引用の三部構成となっています。 fxmaruchan Trader — トレーディングアイディアとチャート | Tra...
エリオット波動分析1512エリオット波動分析 日経225 [2017-05-10 水 14:14]やや久しぶりにエリオット波動分析の記事を公開します。日々分析しトレードには活用しているのですがブログ記事を書くのは結構労力でどうしても簡単なTwitterなどに流れてしまっています。ですがまたペースを上げて更新していきたいと思います。 今日は日経225のエリオット波動を取り上げてみます。先ほどTradingViewでア...