2180【トレーディング考察】コツコツドカンを防ぎ、逆にコツコツと資産を増やす口座資金管...maru2018年6月27日まる今日は口座に対する資金管理の話ニャン! トレードにおけるリスク管理として、ポジションサイズについてはよく語られる事が多いのですが、口座の資金管理についてはあまり語られる事が無いのでまとめてみます。個人的にはトレードの勝ち組と負け組を分け...
1956TradingView ブラックフライデーセール 2018maru2018年11月19日今年もTradingViewのブラックフライデーセールが開始されています。年間プランを最大60%OFFで新規購読/継続を行うことができます。Pro/Pro+/Premiumの年間プランが対象です。 既に有料プランを利用している場合でもこのオ...
1034【書評】アフター・ビットコインmaru2018年10月8日先日読んだ「アフター・ビットコイン」の書評です。著者は中島真志氏で、日本銀行や国際決済銀行での職歴や、金融庁、経産省の委員としての経歴から金融やマネーに関しての造詣は相当に深い方です。 ビットコインについては以前に「デジタルゴールド」で、誕...
1226日経が一時1,000円を超える下落。日経とドル円のTDシーケンシャル [2018...maru2018年10月11日2018年10月11日の市場概況、先週3日に投稿した記事のアップデートです。 日経とドル円のTDシーケンシャル [2018-10-03 水 17:21] 先週3日の水曜日時点の日経 先週水曜日の3日の時点では、日経225にTDシーケンシャル...
レビュー1646ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2019の情報や個人的活用法など今年もラリー・ウイリアムズのフォーキャスト2019が発売開始となりました。フォーキャスト(forecast)とは予測の意味で、このレポートはラリ・ウイリアムズの2019年の市場予測といった意味となります。今回ちょうど正月休みの1月1日に英語版がリリースされたとの案内が来ていたので即日購入し内容を確認しました。ちょうど2...
COTレポート分析5594MT4やTradingViewでCOTレポートのチャートを見る方法今回はCOTレポートをMT4やTradingViewのチャートで表示する方法を解説します。COTレポートとはアメリカの政府機関であるCFTC(cftc.gov)が毎週発表している先物手口のレポートです。そこには先物の各銘柄についてトレーダー種別毎のポジション状況などが書かれています。またCOTレポート自体はCFTCのサ...
トレードの格言1785【格言から学ぶトレーディング】不測の事態への対応をどうすべきか「ウーーーーと唸るような警報音。地震か!?」と安眠の中飛び起きる。 「おかしい!?緊急地震速報のアラートとは違う。」慌ててスマホに表示されたメッセージを見ながらテレビを付ける... 2017年8月29日火曜日 早朝6時 昨日は北朝鮮の弾道ミサイルが北海道上空を通過。Jアラートが初めて鳴るという事態でその時間帯の数分後相...
レビュー3926【追記あり】ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2016を読んで見た。ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2016を読んでみたのでその感想とレビューです。 ラリー・ウィリアムズのフォーキャストとは? ラリー・ウィリアムズは毎年フォーキャストという相場予測レポートを提供しています。独自のサイクル理論によって株や為替、そしてコモディティなどがその年どういった動きになるか予測するものです。フォ...