2413【トレーディング考察】コツコツドカンを防ぎ、逆にコツコツと資産を増やす口座資金管...maru2018年6月27日まる今日は口座に対する資金管理の話ニャン! トレードにおけるリスク管理として、ポジションサイズについてはよく語られる事が多いのですが、口座の資金管理についてはあまり語られる事が無いのでまとめてみます。個人的にはトレードの勝ち組と負け組を分け...
4232TradingView ブラックフライデーセール 2018maru2018年11月19日今年もTradingViewのブラックフライデーセールが開始されています。年間プランを最大60%OFFで新規購読/継続を行うことができます。Pro/Pro+/Premiumの年間プランが対象です。 既に有料プランを利用している場合でもこのオ...
2369【書評】アフター・ビットコインmaru2018年10月8日先日読んだ「アフター・ビットコイン」の書評です。著者は中島真志氏で、日本銀行や国際決済銀行での職歴や、金融庁、経産省の委員としての経歴から金融やマネーに関しての造詣は相当に深い方です。 ビットコインについては以前に「デジタルゴールド」で、誕...
1547ポンド相場と武田薬品工業によるシャイアー買収報道の影響maru2018年5月8日先月4月19日「武田薬品工業がアイルランド製薬大手シャイアー(Shire)買収」のニュースが流れました。買収規模が数兆円に渡ることもあり、為替市場には大きなニュースだったので、その時点以降、経過を追っていたのでポンドの流れを中心にまとめます...
エリオット波動分析1667エリオット波動分析ユーロ円 [2017-03-09 木 15:05]しばらくトレンドが出ていなかったユーロ円ですが状況は徐々に煮詰まってきている様に見えます。 目次 ユーロ圏の現状 ユーロ圏の当面の大きなリスクとしてはフランス、オランダ、イタリアの選挙で保護主義勢力の当選が警戒されています。メディアで言われる所の極右勢力が台頭することになると警戒感からユーロ売りは避けられません。 一方...
オシレーター分析1559ドル円、ポンド円の現状認識: MACD, フィボナッチ [2017-02-28 火 15:08]現在明日3/1(水)の日本時間11時頃トランプ大統領演説、3/3(金)にFRBのイエレン議長、フィッシャー副議長講演といった重要イベント前で動きづらい状況。大きなトレンドも出ていない状況なのでトレンドを取りに行って切らされる様なじらされる展開が続いています。今日はドル円とポンド円の現状認識です。 目次 ドル円現状認識 ...
エリオット波動分析2541エリオット波動分析 ポンド円 [2017-02-23 木 14:30]ブルトラップの可能性を考慮してポンド円のシナリオを再構築してみました。契機となったのはドル円の調整について以前から気になっている部分があり一旦冷静に状況を見てみようと考えたことです。ただ単なる考えすぎかも知れません。前置きはこの辺にして早速分析を始めたいと思います。今回分析が長くなりますがよろしければご覧ください。 目...
エリオット波動分析1422ドル円5-3上昇推進波開始か。目標ターゲットは?エリオット波動分析 [2017-02-20 月 11:25]先週末は理由がよくわからない中うんざりするほどの円高でドル円も不可解な下落でしたが週明けは相場環境が一転してきています。その時の記事がこちらです。 ただ週が変わると展開が一変することはよくあります。なので週末で焦った判断は気をつけたほうが良いですね。週末、そして月曜の朝一で皆が慌てて投げた場所がボトムとなるケースはまま...
ハーモニック分析1426ドル円の反転ポイントを探る [2017-01-23 月]先週金曜日のトランプ大統領の就任演説後ドル売りとリスク回避の円高の動きとなりました。週明け月曜日の東京市場ではドル円も安値で113.4まで下げてきました。今後ドル円が反転上昇し5-3波動に移るタイミングを探ってみます。 目次 フィボナッチ分析 こちらは現在のドル円1時間足(2017/01/23 12:41)です。 現在...